8,000円以上送料無料・平日12時まで当日発送・AmazonID対応
ようこそ$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$様
シャツは、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで、多くのファッションシーンで活躍するアイテムです。肌着のように毎日長時間着るものだからこそ、着心地にもしっかりこだわりたい。 また着こなしやデザイン次第で、見る人に与える印象も大きく変わってきます。 東京シャツでは、品質や素材にとことんこだわり、高級ピマ綿100%のシャツを作りました。 抜群の肌触りと実用性に優れた1枚を着て、快適なシャツライフを過ごしましょう。
W&W性(ウォッシュ&ウェア性)3.5級以上
高級ピマ綿100%使用
銀ナノ粒子
品質をはじめ、機能性や仕立て、デザインなどにもさまざまなこだわりがあるピマ綿シャツ。1度着たら忘れられない、極上の着心地が得られる理由を解説します。
生地に使用しているピマ綿は、米国の契約農家が収穫した原綿を使用しており、世界で1%も獲れない貴重な素材です。自社基準での厳密な管理のもとで生産を行っており、快適な着用感のシャツが生み出されています。綿のカシミヤとも呼ばれる肌触りの良さで、見た目も上品な仕上がりに。長く愛用して頂けるのも魅力です。
ピマ綿シャツは、第三者機関の試験によって決定された5等級の基準の中でも 3.5級以上となる超形態安定加工を施すことで、防シワ性を大幅に向上しました。 さらに、生地には銀ナノ粒子による加工もプラスされており、部屋干しによって発生する嫌な臭いを軽減します。
無地やストライプ、白やパープルなど、さまざまな色柄を展開。 高級ピマ綿の豊富なバリエーションは、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンで活躍します。 華やかなものやベーシックなものなど、気分に合わせて探してみてください。
東京シャツでは、日本人が着ることを前提にシャツ作りを行なっています。 日本の気候やライフスタイルに合わせて、ディテールやシルエットなど細部にまでこだわりを凝縮。デザインにこだわりながらも、高い品質をキープしています。 高級ピマ綿100%シャツの上質な仕立ては、シャツ専門ブランドだからこそ実現できるのです。
柔らかい芯地を採用することで、ピマ綿のふんわりとした風合いをより実感できます。
爽やかな印象の裏前立仕様は、着用ジワと洗濯ジワの発生を抑えてくれます。 ※一部表前立の商品もあります。
優しい着心地が得られるよう、カフス部分にも柔らかな芯地を使用。型崩れの心配もありません。
ホームベース型の胸ポケットは、シャツに干渉しにくいのが特徴的。すっきりとした見た目も魅力です。
衿のパイピングとタイの色をマッチさせたコーディネート。チーフもシャツの色とリンクさせることで、より統一感のある印象に。爽やかさをプラスするブルー系のグラデーションに、グレンチェックのスリーピーススーツで引き締めれば、季節らしい雰囲気が完成します。
スーツ49,000円、ベスト13,000円(ともにクラウデッド クローゼット/クラウデッド クローゼット 越谷レイクタウン店*048-930-7224)
ビジネススタイルに馴染みやすい、ホワイトシャツにブラックスーツという定番の組み合わせ。ボタンダウンのシャツで親しみやすさを与えつつ、Vゾーンに配したグリーン系のタイが全体の鮮度アップを叶えます。足元にはブラックの革靴を選んでバランスをキープ。
マンネリになりがちなスーツスタイルは、色彩で遊びを持たせるのが最適。淡いピンクのシャツにベージュスーツを合わせたカジュアルな配色で、普段の装いとはひと味違ったルックスに。同系色でまとめた小物が、アーバンなイメージを引き出します。
シューズ25,000円(ピコリノ/ピコリノス・スピンラボ*03-6721-0671)
シャツに揃えて、タイとジャケットに同系色をセレクト。ブルーの階調が生み出す清潔感で、仕事姿も涼しげに映ります。ホワイトパンツとネイビーシューズを投入して、より爽やかな印象に。バックパックがアクティブなイメージを演出します。
36,000円(クラウデッド クローゼット/クラウデッド クローゼット 越谷レイクタウン店*048-930-7224)、バッグ26,000円(クリード/クリード プレスルーム*03-5720-6707)
メガネ26,000円(サンディニスタ/トゥー・ステップ*03-5794-4343)、スラックス18,000円(メイク センス ラボラトリー/トリプル.アーチ.ワークス*03-6712-7688)、シューズ25,000円(ピコリノ/ピコリノス・スピンラボ*03-6721-0671)
Coming Soon
シンプルなホワイトシャツに、グレンチェックのジャケットを合わせて個性をアップ。薄めのグレーのジャケットとピッチが太いタイのコンビが、トラディショナルな空気感を漂わせます。ボトムスは、発色のいいブラウンのスラックスで仕上げて、秋口らしいコーディネートに。
ほんのり青みがかったシャツには、落ち着きあるブルー系のタイがお似合いです。ブラウンのボトムスを合わせるのが王道ですが、あえて深みのあるグリーンのパンツをチョイスして新鮮さをプラス。 ツイード素材のコートで重厚感を加えた大人の上級コーディネートです。
コート42,000円、ジャケット19,000円、コーデュロイパンツ12,000円(全てクラウデッド クローゼット/クラウデッド クローゼット 越谷レイクタウン店*048-930-7224)
うっすらと縦線の入ったホワイトシャツは、スマートさを印象づけます。ざらっとした質感のパンツで、秋冬らしさとリラックス感を両立。 ダークネイビーよりも浅い色合いを選ぶことで、肩肘張らない雰囲気に。大人しい色調の格子が入ったタイが、余裕のあるスタイルを構築します。
衿に施されたブルーのパイピングと、ペイズリー柄のタイが絶妙にマッチ。ブルーの鮮やかさが際立つほどよい光沢も魅力的。ライトグレーのスーツやブラックの革小物が、インテリジェンスを感じさせるビジネススタイルを生み出します。
バッグ19,000円(ドゥーシュバッグス/RCTジャパン*03-6303-1039)、時計23,000円(ロバー/松竹梅*06-6227-8573)
衿にも柔らかな芯地を使うことでより優しいイメージをプラス。ピマ綿の柔らかさを味わえます。
ピマ綿の優しい風合いに合わせて台衿には柔らかな芯地を採用。上品で優雅な印象を与えます。
シャツの前端を内側に折り込んだ裏前立仕様は、スッキリとした印象に。さりげなくも上品な仕上がりで女性らしさをを演出します。
衿、台衿と同様に、カフス部分にも柔らかな芯地を採用。袖元を美しく見せてくれます。
シャツなら第二、スキッパーシャツなら第一までボタンを開けます。デコルテを見せることで首周りがすらっと見え、都会的な女性らしさを演出できます。露出が気になる場合はキャミソールとの併用をおすすめします。
衿は少々立てておくのがポイント。後ろ姿にこなれ感が出て、エレガントなスタイルをアピール。
前裾の真ん中部分だけ無造作にインするのがポイント。後ろ裾部分は下して、前裾のラインに合わせて整えます。ゆったりラフな着こなしを演出できます。
衿を少し後ろに引き下げることでヌケ感のある抜き襟スタイルが完成。 うなじをさり気なく見せた、女性らしく上品な着こなしに。
スキッパーシャツとネイビースーツが生み出すバランスのよいコーディネート。薄いストライプ柄のシャツが、スマート感を演出します。 足元は、定番のブラックではなくあえてネイビーをセレクトし、カラーでひとくせ加えることで他と一線を画すスタイルに。
パンツ7,996円(オットー ファビア・フォー・ワークスタイル/オットージャパン*0120-703-816)、ローファー3,490円(アメリカンホリック/アメリカンホリック プレスルーム*0120-806-008)
シックなムードが漂うグレーチェック柄シャツ。主張しすぎない小さめの柄は、ビジネスシーンにも馴染みやすくて使いやすさ抜群。 グレーのカーディガンやブラックパンツで控えめに見せつつ、シルバーのパンプスで優雅なエッセンスをプラスして。
エレガントなパープルシャツは、大人っぽいトレンチコートで着飾って。パンツは清潔感を増すホワイト、シューズにはウィングチップタイプを選べば、トラッドな空気感がより強く反映されます。バッグのカラーは、重すぎず軽すぎないグレーが正解。
トレンチコート6,990円(アメリカンホリック/アメリカンホリック プレスルーム*0120-806-008)
ノーカラージャケット9,996円、パンプス7,996円(オットー ファビア・フォー・ワークスタイル/オットージャパン*0120-703-816)
柔らかな風合いのホワイトシャツに、軽やかなトーンのアイテムをコーディネート。オレンジベージュのパンツで明るく、オリーブグリーンのパンプスで深みを増した秋冬スタイルが完成。クリーム系のジャケットをさらりと羽織って、カチッと感も忘れずに。
ホワイトシャツに配されたボタンの色を拾って、ネイビーのスカートでまとめたシックなコーディネート。鮮やかなオレンジのニットで活発さも演出して。大人の雰囲気が漂うモンクストラップシューズで、より洗練されたスタイルに仕上がります。
スカート2,490円(アース ミュージック&エコロジー/アース ミュージック&エコロジー 新宿ミロード*03-3349-5676)
ジャケット15,990円(イェッカ ヴェッカ/イェッカ ヴェッカ 新宿*03-3349-5648)、バッグ、パンプス共に7,996円(オットー ファビア・フォー・ワークスタイル/オットージャパン*0120-703-816)
マルチカラーのストライプシャツで遊びを効かせつつ、ダブルブレストのジャケットでカチッと引き締め。ハイウエストのワイドパンツで女性らしさも忘れずに。バッグやシューズなどの小物は落ち着いた色味のものを取り入れると、品良くまとまります。
シックな色合いで、落ち着いた雰囲気を演出するネイビーのストライプシャツ。足首まであるロングカーディガンで縦長効果を強調することで、スタイルアップが叶います。パンツも細身シルエットを選ぶとよりスタイリッシュに仕上がります。
ロングカーディガン8,996円(オットー ピトックスタイル/オットージャパン*0120-703-816)
顔まわりに華やかさを与えるピンクのシャツは、ベージュやブラウンのスーツと合わせると今季らしさが完成します。全体を淡いトーンでまとめることで、可愛らしくも大人っぽい印象に。足元はブラックのパンプスでしっかりと引き締めて。
世界で1%未満しか生産されない
高級ピマ綿が生み出す贅沢な1枚
シャツは、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで、多くのファッションシーンで活躍するアイテムです。
肌着のように毎日長時間着るものだからこそ、着心地にもしっかりこだわりたい。
また着こなしやデザイン次第で、見る人に与える印象も大きく変わってきます。
東京シャツでは、品質や素材にとことんこだわり、高級ピマ綿100%のシャツを作りました。
抜群の肌触りと実用性に優れた1枚を着て、快適なシャツライフを過ごしましょう。
Point
W&W性(ウォッシュ&ウェア性)
3.5級以上
高級ピマ綿100%使用
銀ナノ粒子
こだわりを詰め込んだ高級ピマ綿100%シャツの魅力
品質をはじめ、機能性や仕立て、デザインなどにもさまざまなこだわりがあるピマ綿シャツ。
1度着たら忘れられない、極上の着心地が得られる理由を解説します。
世界生産量1%未満の高級ピマ綿を100%使用
生地に使用しているピマ綿は、米国の契約農家が収穫した原綿を使用しており、世界で1%も獲れない貴重な素材です。
自社基準での厳密な管理のもとで生産を行っており、快適な着用感のシャツが生み出されています。
綿のカシミヤとも呼ばれる肌触りの良さで、見た目も上品な仕上がりに。
長く愛用して頂けるのも魅力です。
優れた機能性とトレンド感のあるデザイン
ピマ綿シャツは、第三者機関の試験によって決定された5等級の基準の中でも
3.5級以上となる超形態安定加工を施すことで、防シワ性を大幅に向上しました。
さらに、生地には銀ナノ粒子による加工もプラスされており、部屋干しによって発生する嫌な臭いを軽減します。
どんなシーンにも対応できる豊かなバリエーション
無地やストライプ、白やパープルなど、さまざまな色柄を展開。
高級ピマ綿の豊富なバリエーションは、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンで活躍します。
華やかなものやベーシックなものなど、気分に合わせて探してみてください。
シャツ専門ブランドならではのハイクオリティな仕立て
東京シャツでは、日本人が着ることを前提にシャツ作りを行なっています。
日本の気候やライフスタイルに合わせて、ディテールやシルエットなど細部にまでこだわりを凝縮。
デザインにこだわりながらも、高い品質をキープしています。
高級ピマ綿100%シャツの上質な仕立ては、シャツ専門ブランドだからこそ実現できるのです。
メンズシャツの仕立て
柔らかい芯地を採用することで、
ピマ綿のふんわりとした風合いを
より実感できます。
爽やかな印象の裏前立仕様は、
着用ジワと洗濯ジワの発生を
抑えてくれます。
※一部表前立の商品もあります。
優しい着心地が得られるよう、
カフス部分にも柔らかな芯地を使用。
型崩れの心配もありません。
ホームベース型の胸ポケットは、
シャツに干渉しにくいのが特徴的。
すっきりとした見た目も魅力です。
Saxe Blue
Shirt
ブルーの色彩が光る
爽やかな秋冬スタイル
衿のパイピングとタイの色をマッチさせたコーディネート。チーフもシャツの色とリンクさせることで、より統一感のある印象に。爽やかさをプラスするブルー系のグラデーションに、グレンチェックのスリーピーススーツで引き締めれば、季節らしい雰囲気が完成します。
スーツ49,000円、ベスト13,000円(ともにクラウデッド クローゼット/クラウデッド クローゼット 越谷レイクタウン店*048-930-7224)
White
Shirt
凛々しさ漂う色使いで
ビジネスシーンを牽引
ビジネススタイルに馴染みやすい、ホワイトシャツにブラックスーツという定番の組み合わせ。ボタンダウンのシャツで親しみやすさを与えつつ、Vゾーンに配したグリーン系のタイが全体の鮮度アップを叶えます。足元にはブラックの革靴を選んでバランスをキープ。
Pink
Shirt
ほかと一線を画す
オフィスカジュアル
マンネリになりがちなスーツスタイルは、色彩で遊びを持たせるのが最適。淡いピンクのシャツにベージュスーツを合わせたカジュアルな配色で、普段の装いとはひと味違ったルックスに。同系色でまとめた小物が、アーバンなイメージを引き出します。
シューズ25,000円(ピコリノ/ピコリノス・スピンラボ*03-6721-0671)
Blue
Shirt
颯爽とした色使いで
クールに魅了
シャツに揃えて、タイとジャケットに同系色をセレクト。ブルーの階調が生み出す清潔感で、仕事姿も涼しげに映ります。ホワイトパンツとネイビーシューズを投入して、より爽やかな印象に。バックパックがアクティブなイメージを演出します。
36,000円(クラウデッド クローゼット/クラウデッド クローゼット 越谷レイクタウン店*048-930-7224)、バッグ26,000円(クリード/クリード プレスルーム*03-5720-6707)
メガネ26,000円(サンディニスタ/トゥー・ステップ*03-5794-4343)、スラックス18,000円(メイク センス ラボラトリー/トリプル.アーチ.ワークス*03-6712-7688)、シューズ25,000円(ピコリノ/ピコリノス・スピンラボ*03-6721-0671)
Coming Soon
White
Shirt
堅実さが際立つ
ブラウンミックスコーデ
シンプルなホワイトシャツに、グレンチェックのジャケットを合わせて個性をアップ。薄めのグレーのジャケットとピッチが太いタイのコンビが、トラディショナルな空気感を漂わせます。ボトムスは、発色のいいブラウンのスラックスで仕上げて、秋口らしいコーディネートに。
Saxe Blue
Shirt
貫禄あるアウター使いで
大人らしさを格上げ
ほんのり青みがかったシャツには、落ち着きあるブルー系のタイがお似合いです。ブラウンのボトムスを合わせるのが王道ですが、あえて深みのあるグリーンのパンツをチョイスして新鮮さをプラス。 ツイード素材のコートで重厚感を加えた大人の上級コーディネートです。
コート42,000円、ジャケット19,000円、コーデュロイパンツ12,000円(全てクラウデッド クローゼット/クラウデッド クローゼット 越谷レイクタウン店*048-930-7224)
Coming Soon
スーツ49,000円、ベスト13,000円(ともにクラウデッド クローゼット/クラウデッド クローゼット 越谷レイクタウン店*048-930-7224)
White
Shirt
ゆとりを持たせた
洒脱な佇まい
うっすらと縦線の入ったホワイトシャツは、スマートさを印象づけます。ざらっとした質感のパンツで、秋冬らしさとリラックス感を両立。 ダークネイビーよりも浅い色合いを選ぶことで、肩肘張らない雰囲気に。大人しい色調の格子が入ったタイが、余裕のあるスタイルを構築します。
Saxe Blue
Shirt
ビジネスマンらしい
知性あふれる男らしさ
衿に施されたブルーのパイピングと、ペイズリー柄のタイが絶妙にマッチ。ブルーの鮮やかさが際立つほどよい光沢も魅力的。ライトグレーのスーツやブラックの革小物が、インテリジェンスを感じさせるビジネススタイルを生み出します。
バッグ19,000円(ドゥーシュバッグス/RCTジャパン*03-6303-1039)、時計23,000円(ロバー/松竹梅*06-6227-8573)
ウィメンズシャツの仕立て
衿にも柔らかな芯地を使うことで
より優しいイメージをプラス。
ピマ綿の柔らかさを味わえます。
ピマ綿の優しい風合いに合わせて
台衿には柔らかな芯地を採用。
上品で優雅な印象を与えます。
シャツの前端を内側に折り込んだ
裏前立仕様は、スッキリとした印象に。
さりげなくも上品な仕上がりで
女性らしさをを演出します。
衿、台衿と同様に、カフス部分にも
柔らかな芯地を採用。
袖元を美しく見せてくれます。
抜き衿での着こなし
柔らかくて優しいニュアンスのピマ綿シャツは、
女性らしい抜き衿スタイルの着こなしにもピッタリ。
是非トライしてみてください。
シャツなら第二、スキッパーシャツなら第一までボタンを開けます。
デコルテを見せることで首周りがすらっと見え、都会的な女性らしさを演出できます。
露出が気になる場合はキャミソールとの併用をおすすめします。
衿は少々立てておくのがポイント。後ろ姿にこなれ感が出て、
エレガントなスタイルをアピール。
前裾の真ん中部分だけ無造作にインするのがポイント。後ろ裾部分は下して、前裾のラインに合わせて整えます。
ゆったりラフな着こなしを演出できます。
衿を少し後ろに引き下げることで
ヌケ感のある抜き襟スタイルが完成。
うなじをさり気なく見せた、
女性らしく上品な着こなしに。
Gray Stripe
Shirt
ひねりを効かせた
清楚スタイル
スキッパーシャツとネイビースーツが生み出すバランスのよいコーディネート。薄いストライプ柄のシャツが、スマート感を演出します。 足元は、定番のブラックではなくあえてネイビーをセレクトし、カラーでひとくせ加えることで他と一線を画すスタイルに。
パンツ7,996円(オットー ファビア・フォー・ワークスタイル/オットージャパン*0120-703-816)、ローファー3,490円(アメリカンホリック/アメリカンホリック プレスルーム*0120-806-008)
Gray Check
Shirt
エッジの効いた
上級モノトーンコーデ
シックなムードが漂うグレーチェック柄シャツ。主張しすぎない小さめの柄は、ビジネスシーンにも馴染みやすくて使いやすさ抜群。 グレーのカーディガンやブラックパンツで控えめに見せつつ、シルバーのパンプスで優雅なエッセンスをプラスして。
Purple
Shirt
優雅な雰囲気を纏って
艶っぽさをアップ
エレガントなパープルシャツは、大人っぽいトレンチコートで着飾って。パンツは清潔感を増すホワイト、シューズにはウィングチップタイプを選べば、トラッドな空気感がより強く反映されます。バッグのカラーは、重すぎず軽すぎないグレーが正解。
トレンチコート6,990円(アメリカンホリック/アメリカンホリック プレスルーム*0120-806-008)
ノーカラージャケット9,996円、パンプス7,996円(オットー ファビア・フォー・ワークスタイル/オットージャパン*0120-703-816)
White
Shirt
上品な秋口スタイルを
さらりと着こなして
柔らかな風合いのホワイトシャツに、軽やかなトーンのアイテムをコーディネート。オレンジベージュのパンツで明るく、オリーブグリーンのパンプスで深みを増した秋冬スタイルが完成。クリーム系のジャケットをさらりと羽織って、カチッと感も忘れずに。
White
Shirt
華やかさと清潔感が同居する
ワンランク上の色使い
ホワイトシャツに配されたボタンの色を拾って、ネイビーのスカートでまとめたシックなコーディネート。鮮やかなオレンジのニットで活発さも演出して。大人の雰囲気が漂うモンクストラップシューズで、より洗練されたスタイルに仕上がります。
スカート2,490円(アース ミュージック&エコロジー/アース ミュージック&エコロジー 新宿ミロード*03-3349-5676)
ジャケット15,990円(イェッカ ヴェッカ/イェッカ ヴェッカ 新宿*03-3349-5648)、バッグ、パンプス共に7,996円(オットー ファビア・フォー・ワークスタイル/オットージャパン*0120-703-816)
Navy
Shirt
ほどよくエレガントな
メンズライクスタイル
マルチカラーのストライプシャツで遊びを効かせつつ、ダブルブレストのジャケットでカチッと引き締め。ハイウエストのワイドパンツで女性らしさも忘れずに。バッグやシューズなどの小物は落ち着いた色味のものを取り入れると、品良くまとまります。
Navy
Shirt
縦のラインを生かして
シュッとしたルックスに
シックな色合いで、落ち着いた雰囲気を演出するネイビーのストライプシャツ。足首まであるロングカーディガンで縦長効果を強調することで、スタイルアップが叶います。パンツも細身シルエットを選ぶとよりスタイリッシュに仕上がります。
ロングカーディガン8,996円(オットー ピトックスタイル/オットージャパン*0120-703-816)
Pink
Shirt
淡色コーデで
女性らしく彩る
顔まわりに華やかさを与えるピンクのシャツは、ベージュやブラウンのスーツと合わせると今季らしさが完成します。全体を淡いトーンでまとめることで、可愛らしくも大人っぽい印象に。足元はブラックのパンプスでしっかりと引き締めて。